イベント・お知らせINFORMATION

「調べる学習教室」を開催しました

2025.07.24| イベント

こんにちは、大和高田市立図書館です。

7月21日(月・祝)に図書館2階学習室で「調べる学習教室」を開催しました。

夏休みの宿題の「調べる学習」と「読書感想文」をすすめる上でのポイントを講義形式でお伝えしました。

講師は(申し訳ないのですが)、この図書館のスタッフ、わたくし中村です。

わたくし一人では心もとないので、こちらのお二人のお力をお借りしました。

「調べる学習」のことなら何でも知っている〝けろ先生〟と、読書感想文に悩む子羊を救ってくれる〝どっかんの女神〟が、わたくしを助けに来てくれました。一人なら不安でも、三人寄れば何とかなるはず。お二人の力を背後に感じながら、教室ははじまりはじまり…。

「調べる学習」では、図書館の本を使って調べるポイントをわかりやすく(たどたどしく)紹介(^^♪

あっという間に30分は過ぎ…

続いて「読書感想文」では、昔話の「つるにょうぼう」を例にして、書く内容のヒントを紹介しました。

向かって右が鶴、左が鶴を助けた若者です。若者のイラスト、わたくしが茶髪に塗ったせいで、小粋なサーファー風になっちまいました。

1時間あまりの、図書館の手作りのイベントでしたが、皆様はとても熱心に聞いてくださったので、とても嬉しいです。

この講座を終えて、反省点はたくさんあるのですが、開催することができたのは、暑い中、図書館に足を運んでくださった、参加者の皆様のおかげです。

拙いところも多かったとは思いますが、皆様の宿題のお役に立てれば幸いです。